淡路島タチウオ...のはずがグルメメインに
スギ
スギのFishing Diary
こんにちは。
昨年の振り返りを。
1月は初めてのワカサギからスタート♪

激渋な日に当たってしまい全然当たりが無く…
終盤に相棒と奇跡のダブルヒットがありましたがワカサギ難しいってなった日でした😂
メバリングにも

結構いいサイズのメバルも釣れました♪
メバル狙いでシーバスもヒット。

40ちょろのシーバスですがメバルタックルだと楽しいですよね♪
2月は管釣りへ。

ニジマスに

極美なヤマメ♪
釣ったその場でBBQ

BBQしながらの釣りは最高😄
寒いけど。笑
3月も管釣りへ。
いいサイズのニジマスが釣れて

刺身で食べる♪

あっさりしててうまい😋
三重県にトンジギにも行って来ました♪


マグロの写真が無いってことは…
察してください。笑
4月はマイクロベイトパターンのシーバスに通う♪
デイゲーム好きの僕にとっては待望の時期😉

ここ数年いなくなってた姫路の有名ポイントにもシーバスが戻って来てる感がありました。

新規開拓のポイントでもズドンと♪
5月もシーバスに通いつつ…

タイラバ、タコ♪


小ブリなやつ♪

この辺りから引っ越しでバタバタとして
少し釣行頻度が下がり気味に。
6月もタコ♪


この日はジギング坊主でした😂
チヌトップ♪

チヌトップが始まると夏が来たって感じです🏖️
長くなるので今回はここまで😌
下半期編はまた次回に♪
ではまた。