沖縄旅行④
こんにちは。
沖縄4日目。
4日目の朝は『やいま村』へ。
古民家やマングローブなどの自然環境の八重山の文化、自然を楽しめる施設😉
リスザルが可愛過ぎた✨

初めて見るカンムリワシ😳

羽を怪我してて保護されたそう。
精悍な顔つきしてますが女の子らしい😁
やいま村、のどかで素晴らしい場所でした♪
ゆっくり回ったあとは八重山そばを食べる。

あっさりスープに細めの丸麺♪
めっちゃ美味しかった✨
その後は石垣島最北端へ。


この景色。
今まで見た中で一番綺麗だったかも…
感動レベルです😌
綺麗な景色に見惚れてたらあっという間に時間が過ぎていき、夕方に差し掛かる。
ここからは釣り。
Googleマップを見ながらポイントを探す。
1箇所目。
少し奥まった場所にある漁港。
ポイント到着後しばらくキャストを繰り返していると…
ボカーン!!ドカーン!!とボイル😳
オニヒラ?ミニGT?正体不明ですがとりあえずトップを投げますが不発。
バイブレーションに変更して2投目にガツっ!!っと当たり!
しかし乗らず😭 デカそうな当たりでした💦
反応がなくなり移動。
2箇所目。
水深が浅いので水に浸かりながらの釣り。
11月でビーサンで釣りができる幸せ☺️
数回メッキっぽいチェイスがありましたがヒットには至らず。
3箇所目。
前日相棒がオニヒラアジをキャッチしたポイント。
アービン60sで水面を引いてるとボシュっとヒット!
引き的にオニヒラアジ確定🤩
尺は余裕で超えてそうな魚でしたが…
「これが釣りたかったのよ〜」とか言って調子乗ってると
まさかのスナップ伸びでバラし😭
調子乗ったらだめですね…
気を取り直してキャスト再開。
すぐに

メッキ♪
サイズがだいぶ下がりましたがとりあえず釣れて満足♪
これ以降は当たり無く日暮れに。
晩御飯は焼肉屋さんへ。
相棒がいいお店を見つけてくれて石垣牛を堪能🤤

最高に美味しかった✨
楽しい時間はすぐに過ぎていきあっという間に最終5日目へ。
今回の沖縄旅の模様は次回で終了です😌
続く…
