新着記事

シーバス

相棒のシーバス修行②

スギ

こんにちは。

相棒のシーバス修行第二弾

前日に雨が降り、期待できそうな地元の某有名ポイントへ。

今年はまとまった雨が少ないですね…

もっと雨が降ってくれればデイゲームも面白くなるんですが中途半端にしか降ってくれない。

天気に文句言ってもしょうがないんですけども。

ポイント到着後しばらく観察。

山盛りのチヌとボラ🤣

まあこうなるよね〜って感じですが、シーバスも絶対いるのでとりあえず釣り開始。

根掛かりしたくないのでトップ〜フローティングミノーをローテ。

当たりがなかったのでバイブレーションでレンジを下げると…

シーバス♪

ちょっとスレっぽかったけどエラ洗いしてくれたし楽しいファイトしてくれました😉

サイズは75cmくらい?

いいサイズだったけどメジャー忘れた😅

ランカーはなかったです。

その後もしばらく続けて…

相棒にもヒット!!

「全然引かへん〜 絶対ボラや〜」と言いながら

上がってきたのは…

チヌ🤣

死んだふりしたチヌでした。笑

けど、サイズがいい👏

目測48cmくらい!!

ルアーで初チヌ

おめでとう🎉

一歩シーバスに近づいたね。笑

その後潮が引き、釣りしにくくなってきたので移動。

スタバで休憩してから次のポイントへ。

移動先ではセイゴ😅

このサイズが釣れる時期ですね。

今年はセイゴが多い気がします。

まだまだ昼間の海は秋になりきってないようですが、20日頃からは気温がグッと下がるようなので期待です♪

短い短い秋のハイシーズン。

可能な限り釣り場に通います😉

ではまた。

ABOUT ME
スギ
スギ
釣り人
小学生の頃にブラックバス釣りを始め大人になった今でも釣りに夢中な釣り人です。
釣り歴はだいたい25年ほど。

現在は播州姫路を中心にシーバス、青物を追いかけています。
最近はオフショアの釣りにもハマっています。
明石の青物ジギングをメインにティップランやトンジギにも。
遠征も好きです。

いつか自分より大きな魚を釣るのが目標。
旅先での美味しいグルメも投稿していきます。
記事URLをコピーしました